Let’s 2 DABO

CBR250RRとXR250君&etc の整備日記です!

合体


先日aragumaさんから2ダボエキパイいただきました!

f:id:nagabuchi55544:20160917163053j:image


f:id:nagabuchi55544:20160917163113j:image


すごくキレイ!ありがとうございます!

そして


f:id:nagabuchi55544:20160917163144j:image


2ダボフレーム。

予備のメインハーネス、スイングアーム(2個ある)、不調エンジン、ジャンクキャブ、足廻り等々を合体させてもう一台2ダボ増車計画を立てています。


それはそうと

f:id:nagabuchi55544:20160917163435j:image


SDR君はオーバーフローでなく、タンクからお漏らし。


f:id:nagabuchi55544:20160917163516j:image


部品集めて


f:id:nagabuchi55544:20160917163536j:image


1番怪しいパツキン変えてみた。


でもお漏らし止まりません。

飽きました、SDR君。


f:id:nagabuchi55544:20160917163715j:image


バトルファクトリーのハンドル、凄く軽いです。
2ダボ君は飽きません 笑


爪剥がし拷問

XRのブレーキ慣らしも済んで、アコード君のスピーカー交換の為木を切っていたら

f:id:nagabuchi55544:20160908163229j:image

ジグソーが暴走して爪に当たる。

昔の人は爪剥がし拷問は日常だったらしいですが、これは痛い>_<

力を込めると電気が走ったような痛み!

f:id:nagabuchi55544:20160908163430j:image

まあなんとか製作終わり、ドアのデットニング施工もして助手席側の作業は終わりました。

そして、なんか調子が悪いSDR200を友達から預かる

f:id:nagabuchi55544:20160908163639j:image


バッチリ仕上げて、友達に渡す前にサーキットでも走らせようかな(^^)

アルミは溶ける


さっそく、前回のキャリパーサポートを強化します!

f:id:nagabuchi55544:20160901164251j:image

一枚ものの3mmアルミL字アングル。

f:id:nagabuchi55544:20160901164359j:image


もう1枚重ねます


f:id:nagabuchi55544:20160901164425j:image


溶接というよりロウ付けかな?


f:id:nagabuchi55544:20160901164455j:image


温度管理をしつつ作業を続けてたら


f:id:nagabuchi55544:20160901164532j:image


溶ける。


f:id:nagabuchi55544:20160901164559j:image

アルミが溶ける直前にロウ付けがしっかりくっつくみたいです。


f:id:nagabuchi55544:20160901164713j:image


溶けた部分はセンサー取り付け部分なので気にせず取り付け!


f:id:nagabuchi55544:20160901164830j:image

これで多少は強度増したかな?

次回は試走!

あ、作業中に虫発見しました



f:id:nagabuchi55544:20160901164945j:image



なんでも、1匹分の体液でハツカネズミを殺せるらしいです!

この後焼いて始末しました。

XR君ホイール移植

今回はXR君をいじります。

下準備は終わってるのであっさり終了!

f:id:nagabuchi55544:20160825165103j:image


RS250ホイール移植プラス10ダボキャリパー移植!


f:id:nagabuchi55544:20160825165556j:image


このままでは強度が怪しいので、次回は
「アルミ溶接」に挑戦します!

f:id:nagabuchi55544:20160825180515j:image

モタード感増しました(^^)


ついでに2ダボにトップブリッジを装着


f:id:nagabuchi55544:20160825180622j:image


早く涼しくならないかな〜〜

夏の虫

大人になっても、虫が大好きです!

f:id:nagabuchi55544:20160816013610j:image


山梨の山を3時間程車で徘徊し、合計7匹採りました(^^)

さて、エンジンの始動確認はバッチリ!

f:id:nagabuchi55544:20160816013801j:image


手元のスイッチで花火に点火する花火師の気分です!

そんなこんなしてたら、宅配便!


f:id:nagabuchi55544:20160816204458j:image


SC57ステムです。

自作ステムは怖いので使わない事にしました!

f:id:nagabuchi55544:20160816204616j:image

しかもピッタリ(^^)


トップブリッジはSC57用を使います。
(明後日届く)


f:id:nagabuchi55544:20160816204732j:image


エンジンに火が入るとバイクに魂が入るようで・・・まだ完成してないのに達成感w

台風予報なので今日はここまでです。
なんとか年内には仕上がりそうです!

XRクンもいじらねば!



猿人搭載


夕立ちに降られて作業がはかどらずでしたが・・

f:id:nagabuchi55544:20160803212508j:image


はるばる北海道から来た2ダボエンジン。
搭載するの大変でした。
中腰での作業は腰にきますね、


f:id:nagabuchi55544:20160803212757j:image

無事搭載できたのは夜。


f:id:nagabuchi55544:20160803212842j:image


10ダボフェンダーも手に入れ取り付け!

f:id:nagabuchi55544:20160803212931j:image   


やはりエンジンが載るとバイクっぽさが増しますね!

始動は次の休みのお楽しみです。



スイングアーム移植

梅雨も明けて夏らしくなってきましたね!

今年は蚊が少ない気がします。

さて、takさんが盗撮カメラを買ったので僕も買いました!


f:id:nagabuchi55544:20160720222919j:image


最近のマイブーム「エベレスト」と共に。

付属品が多いのでわけわからん!


とりあえず盗撮できればいいか・・・


さてスイングアームはというと


とりあえず移植はできました。


f:id:nagabuchi55544:20160720223223j:image

移植ついでにベアリング交換します。

f:id:nagabuchi55544:20160720223305j:image

プレス機大活躍!

f:id:nagabuchi55544:20160720223348j:image


f:id:nagabuchi55544:20160720223455j:image

2ダボと4ダボではピポットシャフト⁇(スイングアームの付け根を貫通するシャフト)の径が違うため、4ダボのカラーの中にカラーを入れます!


f:id:nagabuchi55544:20160720223730j:image

金属パテでくっつけた。


f:id:nagabuchi55544:20160720223840j:image


メインフレームの幅に合わせてカラーを短小化した後、合体


f:id:nagabuchi55544:20160720224019j:image


すっかり夜。


f:id:nagabuchi55544:20160720224057j:image

マルチリンクは2ダボ用です。


f:id:nagabuchi55544:20160720224127j:image


ちゃんと機能するのだろうか・・・


f:id:nagabuchi55544:20160720224207j:image

ま、とりあえず山は越えた感じです(^^)
リアホイールは18インチマグです。


f:id:nagabuchi55544:20160720224309j:image


あとは、エンジンやらブレーキやらをくっつければ完成でしょうかね・・

漠然とした不安が脳裏にありますが、カスタム続けますよー‼︎