Let’s 2 DABO

CBR250RRとXR250君&etc の整備日記です!

3月25日

3月25日は、とあるブロガーさんがツーリングするという事で僕も参戦することにしました!

朝支度をして出発・・


10分程走るとなにやら違和感。


コンビニに立ち寄り観察した結果帰宅することに・・


f:id:nagabuchi55544:20170327183951j:image

ブレーキサポートのボルトが緩んでます。さらに、分かってはいたもののフロントフォークから盛大にオイルが漏れた模様。それまでは垂れてるなー程度だったので気にしてませんでした。


まあ、ツーリングに行かず整備しろとのお告げでしょうね。

なのでこの日は部品注文と飲み会に予定変更!


f:id:nagabuchi55544:20170327184507j:image


こちらは特殊工具。約8000円‼︎

そして夜は新橋のフーターズ

f:id:nagabuchi55544:20170327184656j:image

ボインボインしながら笑顔で接客はズルいですね!大好きですこうゆう飲み屋!

f:id:nagabuchi55544:20170327184842j:image


あ、あとボーリング加工屋にもお邪魔しまして。(ツーリング前日)
2ダボトップブリッジの加工をお願いしてきました!

とりあえずブレーキサポート再制作ANDフロントフォークオーバーホールが最優先ですね。


25日のツーリングドタキャンすみませんでしたm(__)m

稼ぎがないのに出費ばかりで萎え萎えです(>_<)

車はめんどい 〜アコードワゴン タイミングベルト交換〜

電動工具作業は自粛中なのでアコード君のタイベル交換しました!


f:id:nagabuchi55544:20170313142124j:image


f:id:nagabuchi55544:20170313142307j:image


新旧あまり違いナシ。10万キロオーバーですが意外と大丈夫なのか??


まあ分解したので交換します。


f:id:nagabuchi55544:20170313142545j:image


ウォーターポンプも替えました。


f:id:nagabuchi55544:20170313142632j:image


取り付けAND張り調整しますが、適当です。
大事なのはNO1上死点を合わせることなのでササッとやっちゃいます。
サービスマニュアル通りだと色々と手間なので最終は感覚で作業終わらせました。

やはり車はめんどいです(>_<)

アコードワゴンのタイベル交換について質問があればコメントからどうぞ。ブログやサービスマニュアル見ても正確な作業は難しいと思います。
次回は3時間でできますね、今回は半日かかりました 笑

2ダボもちょいといじりました、

f:id:nagabuchi55544:20170313143356j:image


転がってたバックステップ。
試行錯誤の末ゴチャゴチャに・・


気の向くまま

実はナガブチ、仕事辞めました!

実家でお世話になってる訳ですが、昨日久々に親父が話しかけてきたと思ったら

「ガチャガチャ近所迷惑だ。働け。〜なんたらかんたら〜〜」

と。

昔から正論を掲げて言葉で攻撃してくる親父が苦手なんです。まぁ正論ですからね、口答えする意味がないので我慢するしかないです。

モヤモヤしてたので翌朝バイクにまたがり気の向くままに走らせました!


f:id:nagabuchi55544:20170310192524j:image



いつもの日帰りツーリングコースの途中から「前の車について行こう!」

で辿り着いた湖。鎌北湖。


そこから適当に走らせると・・・


f:id:nagabuchi55544:20170310192812j:image

謎の岩。

f:id:nagabuchi55544:20170310192841j:image


f:id:nagabuchi55544:20170310192901j:image


パワーを感じます。
写真を撮り次は、


f:id:nagabuchi55544:20170310192927j:image

大好きな滝!


f:id:nagabuchi55544:20170310193020j:image

f:id:nagabuchi55544:20170310193033j:image

f:id:nagabuchi55544:20170310193047j:image


f:id:nagabuchi55544:20170310193100j:image


夫婦で来るといいらしい。

f:id:nagabuchi55544:20170310193130j:image

おもむきのある石階段。


f:id:nagabuchi55544:20170310193207j:image

ニジマス食べました。


次は越生梅林。気にはなってたものの場所がいままで分からず・・・

たまたま通った県道沿いにありました!


f:id:nagabuchi55544:20170310193417j:image


時期がドンピシャ!バイクP無料!
入場料300円をお姉さんに渡す!


f:id:nagabuchi55544:20170310193603j:image


f:id:nagabuchi55544:20170310193625j:image


f:id:nagabuchi55544:20170310193640j:image


f:id:nagabuchi55544:20170310193651j:image


素人写真でも絵になりますねー!


f:id:nagabuchi55544:20170310193733j:image


f:id:nagabuchi55544:20170310193741j:image


よし、なまものさんと来よう!


実家に居づらいのでボチボチ仕事探そうと思います。求人ありましたらどこへでも行きます!紹介してくださいm(__)m

ガチャガチャ作業はしばらくやりませーん!
ヤフオク出品でもやろかな。

最近腐ってますが、頑張ろうと思います。
    


とりあえず

f:id:nagabuchi55544:20170308202442j:image

オイルパン精巣。

黒くドロドロした残りカスが沈殿してました。作業意外と簡単なので1度オイルパンを開けてみてください!newガスケットを忘れずに。


エンジンはもう飽きたので外装作業中です!

f:id:nagabuchi55544:20170308202918j:image


ヘッドライト。ジャンク品

ニンジャ?しかし画像を調べても車種特定できなかったので2ダボカウルを加工しました。


f:id:nagabuchi55544:20170308203130j:image

サイドはaragumaさんから頂いたやつです。

f:id:nagabuchi55544:20170308203229j:image


アンダーヘアは6ダボ用。
サイレンサー出口がリアタイヤに被っていたので短小AND曲がりを作りました。

f:id:nagabuchi55544:20170309085345j:image



f:id:nagabuchi55544:20170308203451j:image


うーん形になった!

あとはメーター周りの作業。
とりあえず2980円でMC19メーターゲット!

f:id:nagabuchi55544:20170308203751j:image


ほんとはKOSO使いたいんですけどね、予算が足りません。



ラジエター?ラジエーター?

ラジエターなのかラジエーターなのか・・

とりあえず組んでみました


f:id:nagabuchi55544:20170303221457j:image


オイルクーラー付きです!

ラジエターコアはCR250?のが500円で売ってたもの。
オイルクーラーは2000円、電動ファンは300円でした!

色々試行錯誤して、


f:id:nagabuchi55544:20170303221745j:image


搭載できた(^^)


ホースの継手は自作が安上がりです。

f:id:nagabuchi55544:20170303221831j:image


アルミパイプをソケットで挟んでハンマーで叩く!

f:id:nagabuchi55544:20170303221907j:image



こんな感じの仕上がりですが、高〜い汎用品を買うよりいいかと思います。
アルミなのでベンダーがあれば曲げ加工も簡単ですし。

とりあえずバイクはここまで。


最近無性にエレキが弾きたくなりまして・・・

数年ぶりにギターを引っ張りだしてきました


f:id:nagabuchi55544:20170303222230j:image


しかしアンプからはノイズしか出ない、、


なので、オーバーホールします。


f:id:nagabuchi55544:20170303222353j:image

ニューピックアップ↑

高校時代のギター。ステーキ屋さんのバイトを頑張って買ったのを覚えてます。あの頃はなんでもかんでもシールがあれば貼り付けてました( 恥)


f:id:nagabuchi55544:20170303222437j:image


コンデンサーやら↑

ここでポイント!
トーンやボリュームを調整するダイヤル、コントロールポット。
これにはAカーブBカーブがあります。

Aカーブはボリュームを徐々に上げていくと「効果」が徐々にかかります。
Bカーブはボリュームを少し上げただけで最大になります。

バイク好きとしてはBカーブが魅力!

結果、トーンはAカーブ。ボリュームはBカーブのポットを選択しました。



f:id:nagabuchi55544:20170303222526j:image


純正の配線を参考に繋げます。


f:id:nagabuchi55544:20170303222621j:image


組みながらアンプに繋いで正常に音が出るか確認しながら作業。

なんとか配線終えたので、あとは弦張りですね。

バイクと違いギターはお金がかからないw


思えば学生時代の物はギターくらいか・・
時を超えて自分で修理するとか、なんかロマンを感じます(^^)








ドレンボルトに気をつけて!

何度も付けたり外したり・・・


f:id:nagabuchi55544:20170301220300j:image

ドレンプラグからオイル漏れてます。
完全にオイルパン側のネジが舐めました。

リコイルしようかと思いましたがダメ元でコレ↓↓


f:id:nagabuchi55544:20170301220518j:image


締め付けるだけてタップを立ててくれ、ある程度のネジ山欠けなら直してくれる魔法のボルト!


f:id:nagabuchi55544:20170301220709j:image


フラッシングするついでに漏れがないか確認しましたが、なんと漏れナシ!

まさに魔法です!少々値段は張りますが便利ですコレ。



オイルラインからのオイル漏れもナシ!
まぁアイドリングだけなのでなんとも言えませんが、、


始動確認はOKなので気になってたリアシート取り付けにかかります!




f:id:nagabuchi55544:20170301220957j:image


2ダボシートを参考に受けを製作。



f:id:nagabuchi55544:20170301221315j:image


こっちは固定方法がまだ思いつかないのでとりあえず位置決めのためにステーを固定。


f:id:nagabuchi55544:20170301221506j:image


レール側ステーの間にシート側ステーを滑り込ませて、カチャン!

f:id:nagabuchi55544:20170301221715j:image


f:id:nagabuchi55544:20170301221743j:image


シートカウルから出ているワイヤを引っ張ると、、

f:id:nagabuchi55544:20170301221828j:image


ロック解除。

久々の軽作業でした(^^)






サーモスタット交換

f:id:nagabuchi55544:20170222224125j:image

左が古いやつ。右がおニューのサーモスタットです!

無事交換!

バイクに移ります!


f:id:nagabuchi55544:20170222224334j:image

マフラー製作し

f:id:nagabuchi55544:20170222224410j:image

アウトレットパイプを固定するステー製作。

f:id:nagabuchi55544:20170222224502j:image

塗装して終了!

オイルラインの取り回しも済み、あとはオイル入れて始動確認ですかね。

ここまできてオイルラインにまた悩まされそうですが、、、

安いフィッティングってすぐ漏れるんですよ。

アルミ製のフィッティングは買わない方がいいです、試運転でオイル漏れしたら純正品を小加工してみようと思います!